今回はエクステの持ちをよくするお手入れ方法のご紹介です!
1.入浴時の注意点
入浴時の注意点は洗顔の際にゴシゴシしないのはもろんのこと、シャワーを直接顔にあてるのはNGです。
水圧にもよりますが、まつげに直接水圧がかかると取れてしまいます。
2.洗顔時の注意点
洗顔時に一番気をつけることは、まつげに触れないように洗顔することです。
なるべくゴシゴシしないでください。
3.オイルクレンジングはなるべく避ける!
メイク落としは専用のものを用意しましょう。
オイルフリーの方がより長持ちします♪
4.うつ伏せ寝はNG
これはなかなか難しいのですが、寝る際にはうつ伏せで眠らないように心がけましょう。
コーティング剤などを寝る前にお塗りいただくと枕にこすれてよれたりするのを防げます!
5.基礎化粧品にもオイルが入っているものは避ける
まつげエクステを貼り付けるために使うグルーは、油に弱いと言う特性を持っています。
日焼け止めなども要注意です!オイルクレンジングはなるべく避け、 基礎化粧品もできればオイルが入っているものは避けたほうがいいでしょう。
また、エクステ装着時はマスカラをしなくても十分ボリュームはでますが、
どうしてもマスカラをしたい場合は お湯で落ちるフィルムタイプもしくは、マツエク専用のマスカラを使用してください。
エクステ専用でなければ、まつ毛エクステの先端の方にだけ塗りましょう!
根元に塗ってしまうと汚れが溜まります。その上からエクステをつけると取れやすくなってしまったり、衛生面の問題にもなってしまいます。
自分では気付きにくいところですが、気を付けましょう!
正しい知識を取り入れて、一緒にまつ毛エクステを楽しみましょう♪

☆ご新規☆業界最高級セーブル・シングルラッシュ100本☆→¥3500

